ホーム・学校概要
補習学校の概要
補習学校の概要
森と湖の国、フィンランドで暮らす日本人の子供達のために、毎週土曜日(午前)に、日本の小学校・中学校(小1~中3)に相当する国語授業を行っています。生徒数約130名の学校です。
幼稚園年長クラスに相当する幼稚部も、併設されています。
運営は、保護者から毎年選出された運営委員会で行っています。保護者による積極的な運営参加が学校活動の基本になりますので、新しく入学される生徒の保護者の方々にその旨ご理解お願い致します。運営にかかる経費は日本政府等の助成金と保護者負担金、及び有志による各種イベント参加での収益寄付金でまかなっています。
日本の年度にあわせて、4月1日から翌年3月31日までが一年度です。夏休みや祝日等はフィンランド現地校と同じです。運動会、遠足、クリスマス会などの行事もあります。
生徒・児童を対象に、日本語の図書(絵本、図鑑、物語、小説など)などの貸し出しをしております。
詳しくは、学校案内をご覧ください。
補習学校実施場所
補習学校実施場所
授業日・時間のみ、ヘルシンキ市より現地校校舎を借用して授業を実施しています。 当校には事務所や専属職員はありません。
郵便物は下記現地校住所には届きませんので、必ずお問い合わせの私書箱宛にお送りください。
Taivallahden peruskoulu (タイヴァル・ラハデン小中学校)
Eteläinen Hesperiankatu 38, Helsinki
最寄り駅
トラム3T、8番、市バス 14、18,39番など Apollonkatu下車 徒歩5分
トラム8番、Caloniuksenkatu下車 徒歩5分
車の場合、駐車場への入口はHietakannaksentie側です。(GPS位置情報: 60.174955,24.915795)